Amazonプライムワードローブを子供の靴を購入する為に利用してみました。
子供を連れて買い物に行くのはなかなかしんどい。気に入った靴がなければいくつか店をまわるのも大変。
今まではネットで購入するとサイズが合わず返品することもしばしば(返品時送料が痛い)
そんな私のような経験をされた方、プライムワードローブが本当に便利です。
使い方から購入・返品までの流れを詳しくご紹介します。
一度に最大6点まで自宅で試着出来る
プライムワードローブの対象商品は「Prime Wardrobe」と商品ページにロゴが付いています。
一度に2点以上、最大6点まで選ぶことが出来ます。
プライムワードローブを利用するには必ず2点以上選ばなければいけません。
今回はムーンスターの15.5と16.0、イフミーの15.5と16.0の計4点選びました。
全て選んだら「カートの商品を表示または発送」から注文手続きを完了させます。
その後の確認画面では選んだ全ての商品の合計金額が出てきますが、支払いは試着後なので大丈夫です。
選んだ商品がまとめて届く。最長7日間試着出来ます

注文して翌日に自宅に届きました。

段ボールを開けるとこんな感じで商品が入っています。
返品用伝票も一緒に同封されているので返品時にはこちらを使用します。
間違って捨てないように気をつけて下さい。
自宅での試着はゆっくり考えられて良い
店舗だと子供が飽きてしまったり、疲れてぐずる事も多いので自宅で試着出来るのは助かります。
- サイズが合うか
- 履き心地はどうか
- 自分1人で履けるか
これらをゆっくりと確認出来るのは大きなメリットですね。


やはりメーカーによって同じサイズでも微妙にサイズ感が違います。
ムーンスターの「キャロット」とイフミーの「JOG」ですが、プライムワードローブを利用しなければまたネット購入で失敗するところでした(汗)


家での試着は子供も楽なようで楽しそうに写真まで撮らせてくれました。

床に座った状態から自分で靴を履いてみます。
店舗だとイスに座っての着脱になったりするので、これはいいなぁと思いました。自分で実際にやってみないと履きやすいのか分からないですよね。

靴の履き口は右のムーンスターの方がガバっと開くので、私はこちらの方がいいだろうと思っていました。
でも、履いて家の中を少し歩いてみて履き心地が良いのは左のイフミーだと言います。
やっぱり本人が履いてみないと分からないものですね。娘の足に合う靴が見つかって良かった。
返品は超簡単に無料で出来ます
注文した4足中、3足を返品します。返品方法はとても簡単です。
購入か返送か選ぶ
購入するのか返送するのかを選択します。
私は1つ購入、残りの3つは返送を選択しました。
返品する理由を選びます。
これでネットでの手続きは終了です。
商品を返品する
送られてきた段ボールが返品用にもなっています。
そこに到着時のように綺麗に入れて、付いているテープを剥がして閉じるだけです。
同梱されていた返品伝票を使えます。
他者で出したい場合は着払いで返送すれば良いようです。その際は返品用ラベルを印刷してください。
自宅で試着出来て梱包資材も用意する必要がなく、しかも送料も無料なんてすごいですよね!
セールも対象!子供靴を買うなら私はAmazon一択
- 6品まで一度に試着出来る
- 返品可能
- 返品時の送料負担ゼロ
- セールやキャンペーンも適応
よくファッションや靴などセールをしていますが、今回はセール期間中にプライムワードローブを利用しまいした。
なんと、セールやキャンペーンも適応になるのです。
私も今回15%オフのキャンペーン期間に利用したので、後で明細をみてみると適応されていました。
今、ネットでここまでお得なサービスはないのではないでしょうか?
特に小さいお子さんの靴は自宅での試着が本当に楽なのでおすすめします。店舗より品ぞろえも良いですしね。
Amazonプライムはプライムビデオ目当てで入っていますが、これからも継続すると思います。
皆さんも是非試してみて下さいね。
Amazonプライム会員なら無料でプライムワードローブを利用出来ます。
コメントを残す