プリキュアが大好きな子供のためにプリキュアの玩具を買いたいけれど、商品が多すぎて分からない。
そして出来ればなるべく長く遊べるおもちゃがいい。
そんな方に、親子でプリキュア好きの私がおすすめするのは断然プリコーデドールです!
こちらは毎年出ているプリキュアの人気のおもちゃです。価格も1,000円代と手が出しやすいのも嬉しいですね。
髪の毛パーツと服パーツが取り外せてプリキュアの着せ替え遊びが楽しめます!
プリコーデドールを開封。髪の毛・服パーツが付属
今回はキュアコスモのプリコーデドールを開封していきます。

プリコーデドールのセット内容は以下になります。
- ドール本体
- 髪パーツ×2
- 服パーツ×2
- 小物

取扱い説明書もパッケージ内に付属しています。
以前はもっと立体的なしっかりしたパッケージだったのですが、コスト削減でしょうかね。

プリコーデドールは全長約6センチ。
大きさは小さいですが、子供が遊ぶにはこの位のサイズで十分楽しめている様子です。
お顔はキャラクターの特徴を捉えていますね。キュアコスモの猫目可愛い。
プリコーデドールの着せ替え方を紹介
付属の髪の毛パーツと服パーツを着せ替えてみます。
服の着脱方法

服パーツは写真のようなツメが付いています。
ドール本体のお腹部分の窪みに中央のツメを入れ、服の前後パーツを組み合わせると服を着せる事が出来る仕組み。
これは子供の力でも容易に外す事が出来ます。
髪の毛パーツの着脱はコツが必要

服パーツの着脱は比較的簡単なのですが、髪の毛パーツは少しコツが必要です。
写真のように斜め上方向にずらしてから頭から外すとやりやすいです。
この時にドールの首を軽く押さえておくと更に良いかもしれません。
と言うのも、プリコーデドールは首が細いので髪の毛パーツを上手く着脱しないとボキッと折れるのです。首が折れて取れます・・・。

キュアスターのようにもみあげが邪魔して大人でも着脱しにくいドールもあります。
実際、メルカリなどには首の折れたプリコーデドールが出品されているのをかなり見かけます。
お子さんが難しいようなら髪の毛パーツは大人がやってあげると良いかもしれませんね。わが家は4歳娘が上手に出来ないので私がやっています。
子供が遊ぶおもちゃなのでこの点は改善して欲しいですね~
ドール1つで2倍楽しめるのが人気の理由

キュアコスモに付属している髪の毛と服パーツを着せ替えました。マオも可愛い!
多くがプリキュアバージョンと私服バージョンの組み合わせになっていますが、キュアコスモのように違う場合もあります。
プリコーデドールの遊び方。わが家の場合
プリコーデドールの遊び方は本当に色々あると思うのですが、わが家の遊び方を紹介しますね。
ドールの服パーツをチェンジ

付属の服パーツを交換して着せ替えてみます。
全然雰囲気が違って面白い。

とプリキュアになりきって遊んでいますよ。
先輩プリキュアのコスチュームを拝借

時には先輩プリキュアのコスチュームを借りてみたりも楽しい。
右は数年前のプリンセスプリキュア(キュアフローラ)です。
プリコーデハウスがあれば楽しさ倍増。他商品で代用もOK
プリコーデドールを購入する時に、プリコーデドールハウスを一緒に揃えると何倍も楽しめます。
プリコーデドールハウスも毎年出ているので、去年のハウスがAmazonなどで激安になっていたりします。
正直それでも全然問題なく遊べます。
音声が出るものはプリキュアの声が今のプリキュアと違う事になりますが、そこまで拘りがなければ安く手に入るのでおすすめですよ。
↓前作スタプリのプリコーデハウス
わが家の子供が一番気に入っているのが数年前のプリコーデハウス。
もう販売していないものでお下がりで貰ったのですが、メルカリ等フリマアプリでも色々出ているようです。

シルバニアやこえだちゃんのハウスで代用しても楽しい
すでにシルバニアやこえだちゃんのハウスを持って入れば、そちらで代用しても十分遊べます。
プリコーデハウスのようにプリキュアの音声はありませんが、ハウスのクオリティはこちらの方が上かもしれません。
プレミア価格になるかも?遊ばなくなったら売れます

と考えている方も多いかもしれません。
プリキュアは1年で新しい作品に変わりますし、突然興味を示さなくなる事もあるでしょう。
しかし、プリコーデドールはメルカリ等のフリマアプリで常に一定の価格で取引されているのです!
これが私がプリコーデドールをおすすめする理由の一つでもあります。
プリコーデドール人気は高い。処分にはおそらく困らない
プリコーデドールは毎年出ている人気商品。
最近はDVDや配信で過去のプリキュアにハマるお子さんも多く、過去のプリキュアも需要があるのです。
フリマアプリを覗いた感じでは一体約800円くらいで取引されているものが多いと感じます。
遊ばなくなっても処分におそらく困らないだろうと言うのは親としては嬉しいですよね!
プレミア価格のプリコーデドールは1万円越えも!
実はプレミア価格がついているプリコーデドールもあります。
- スマイルプリキュア(キュアハッピー&サニー&マーチ)
- キュアモフルン
- キュアフェリーチェ
- キュアショコラ
特に価格が高いのはキュアショコラ!
中古でも8,000円、新品では15,000円程で取引されているようです。
こちらは発売当時、早めに在庫が無くなってしまったようで流通数がかなり少ないのが理由のようです。
子供とのプリコーデドール遊びが楽しい。わが家は変身アイテムよりも人気
プリキュアのおもちゃって本当に沢山の種類があって、しかも結構なお値段(涙)
変身アイテムやプリチュームをねだられるとつい買ってしまうのですが、わが家は意外と遊んでいない・・・。
それよりもプリコーデドールの出番の方が断然多いのです。
パチパチと服を着せ替えたりするのが子供心を掴むのでしょうか。私も最初は「こんな小さい玩具、ちゃんと遊べるのか?」と半信半疑だったのですが、
これが子供と遊ぶの結構楽しいんですよね。
子供の遊びに付き合うのも大変ですが、プリコーデドールは(限度はありますが)私は楽しく遊べています!
幼少期にお人形遊びが好きだった方はハマるかもしれませんよ!