Amazonギフト券(Eメールタイプ)をよく購入します。
ちょっとしたお礼をしたい時などに、相手のメールアドレスさえ分かれば、お互い匿名でやり取り出来るのですごく便利です。
私は主にネット関係(このブログなど)のお礼代わりに使用しています。
しかし、ある日何名もの方に続けて購入していた時、間違ってすでにギフト券を送っている相手にもう一度送ってしまいました。
ま・・・まずい!(汗)
Amazonギフト券は、返品・返金出来ないという注意書きは読んでいましたので「もうだめだ」と一度は諦めたのですが、結論から言うと
返金してもらえました。
2017/12/8にしたEメールタイプのギフト券に関する記事です。
全ての方が私のような対応をしてもらえるかは断言できません。あくまで私の場合としてここに書きます。
全て自己責任でお願いします。
Contents
Amazonギフト券は返品・返金できない!?
こちらはAmazonギフト券(Eメールタイプ)の注文画面です。
Amazonギフト券は、返金および返品できません。
としっかり注意書きしてあります。

送信予定日の2日前ならキャンセルできる!
Amazonのヘルプを見ると、Eメールタイプのギフト券は送信予定の2日前ならキャンセルできるとあります。
注文履歴→注文の詳細
の順に見ていくとキャンセルできる場合は「商品をキャンセルする」という表示があります。
ここからキャンセルすれば良いのです。
注: 送信予定日の2日前を切ると、Amazonギフト券のキャンセルはできません。
このように2日前を切った場合はアウトだと書いてあります。
「すぐ送信する」で購入した私の場合
私は2日前どころか、送信日を「すぐ送信する」で購入してしまいました。
これは絶望です・・・。
購入後、本当にすぐ(たぶん1分も経たずに)相手方のメールアドレスに送信が完了しています。
私は購入ボタンをクリックした瞬間に「間違った!」と気付いていますが、そこで気付くなら確認画面で気付けよな・・・と自分をぶん殴りたくなりました。
送り先へAmazonギフト券を登録しないで欲しいと連絡
Amazonギフト券(Eメールタイプ)はメールを開いてアカウントに登録しなければ使用出来ません。
「アカウントに登録されたら完全にだめだ」
と思い、すぐに送り先へ間違えて二回ギフト券を送ってしまったので、登録しないで欲しいと連絡しました。
本当に申し訳ない・・・。お恥ずかしい。
送り先はブログ仲間です。
Amazonカスタマーサービスへ連絡
Amazonヘルプ→トピックから探す

「カスタマーサービスに連絡」をクリックするとお問合せフォームが出てきます。
私はこちらから連絡しました。
お問い合わせ内容:Amazonギフト券を間違えて送信してしまいました。
先方には連絡済みで、登録しないようにしてもらっているのですが、キャンセルは不可でしょうか?
実際に問い合わせた内容です。
スポンサーリンク
カスタマーサービスから返信がきた!
お問合せフォームから私が送ってから数時間で返信がきました。
お調べしたところ、ご注文いただきましたAmazonギフト券が、現在までにアカウントに未入力であることを確認いたしましたので、注文時にご指定いただいたクレジットカードに返金いたします。
返金額は以下のとおりです。
返金額: 1,000円
返金処理が完了しましたら、Eメールでお知らせいたします。恐れ入りますが、いましばらくお待ちください。
ええええ!
すっげぇ!!!
さすがAmazon様!
返金処理完了メールも届く
カスタマーサービスから返答がきてから約2時間。
返金が完了した旨のメールも無事に届きました。
素晴らしく早い。
条件次第では返金してもらえる可能性もある?
完全にもうだめだと諦めていたのですが、この対応には本当に感動しました。
私の場合は
- 間違えて購入してしまった
- クレジットカード決済だった
- 送信先がギフト券をアカウント登録していなかった
- 購入後すぐに問い合わせメールを送った
こんな感じだったのですが、無事に返金していただけました。
ただ、Amazon側で対応がすでに変わっている可能性もあります。(2017年の出来事ですから)
どうしても諦めきれない方は、一度カスタマーサービスに問い合わせてみると良いかもしれません。
本当に本当にAmazon様ありがとうございました!
コメントを残す