ベビーくもん無料お試し体験の口コミ。教材や先生など徹底レポ

ベビーくもんの2週間無料お試し体験に2歳の娘と行ってきました。

わが家はすでに、こどもちゃれんじぷちを受講しているのですが、

「ベビーくもんいいよ!子供が楽しく通っているよ」

とママ友から良い評判を聞いたので、「行くー!」と喜ぶ娘を連れて体験してきました。

ベビーくもんを実際に体験してみた口コミを徹底レポートします。

2週間無料お試し体験の流れ

  1. ベビーくもんHPから無料お試しの申し込み
  2. 先生から連絡が来て、体験日を予約
  3. 教室にて1回目の無料体験(約30分)
  4. 自宅で体験教材を使う
  5. 2週間後、教室にて2回目の無料体験(約30分)
  6. 受講するか決める

 

2週間無料体験の流れはこのような感じです。

最初はちょっと緊張しましたが、娘は1回目の教室から楽しそうに行きました。

ベビーくもんの教室と先生について

それぞれ教室や先生によって雰囲気などは違うと思いますが、ここでは私が行った教室・先生について書きます。

ベビーくもん専用スペースがあった

まず、くもんの教室に行くと生徒さんは私たち以外誰もいませんでした(13時頃)

先生と私たち親子のマンツーマンです。

くもん教室の中に少し奥まったスペースがあり、小さいテーブルと小さいイス。ここがベビーくもんの専用スペース。

教室は想像より綺麗な感じで、好印象です。

先生が優しくて子供はすぐに懐いた

どんな先生だろう・・・と緊張していたのですが、優しい女性の先生でした。

娘もそれを感じ取ったのかすぐに懐いてついて行く(笑)

ベビーくもんのスペースで、詳しい説明を聞きます。

そして、その後はくもんの教材を先生と読んだり、カード遊びやパズルをしました。

娘は最初こそイスに大人しく座っていたものの、立ち上がってウロウロしたり、先生の膝に座ったり(!)

さすが自由人、2歳児。

あわあわする私。すみません・・・と謝ると、

「全然いいですよ~!3分でも5分でもイスに座っていられたから偉いですよ!」

「絵本も一冊を全部読み切ろうとしなくて大丈夫。数ページでもしっかり聞いてくれたら成功です」

これ以外にも、娘の良い所を見つけて褒めてくれる先生・・・親も子もいい気分になります(笑)

絵本のおすすめの読み方のアドバイスも

「この絵本はこうやって読んであげるといいですよ!」

「こういう身振り手振りを加えるとウケがいいんです」

など、絵本の読み方や遊び方を教えてくださいました。

こうやって親が先生と色々な話をすることも、いい息抜きになります。

「他のお子さんはこうやって教材を使っていますよ~」という話も聞けて楽しかったです。

ベビーくもんの教材について

ベビーくもんのおためし教材はこのようなセットです。

  • 絵本
  • やりとりぶっく
  • うたぶっく
  • CD
  • おためしレシピ

ベビーくもんの絵本

こちらがベビーくもんの絵本です。

著者はたかいよしかずさん。

明治マーブルチョコレートの「マーブルちゃん」をデザインされた方です。くろくまちゃんの絵が可愛い。

絵本の内容は、くろくまちゃんの家族の日常を描いたもので、ほっこりする感じの絵本です。

やりとりぶっく

  • たたいてみよう
  • たべもの
  • ことばあそびあれこれ

やりとりぶっくは親子で一緒に遊びながら読む絵本のようなもの。

ドアをたたくマネをして、出てくる動物の名前を言ったり・・・

たべものを食べるマネをしたり・・・

うたぶっく

  • いぬのおまわりさん
  • はと
  • みずあそび
  • The Alphabet Song
  • てをたたきましょう

CD

CDにはうたぶっくに乗っている歌が収録されています。

でも・・・CDって気軽に聞けるお家いまあんまりないですよね?(汗)

先生いわく、スマホでダウンロード出来るようにもなるとか。

おためしレシピ

くもんの教材を使っての感想や、子どもの成長などを書く「れんらくちょう」ページがあります。

ベビーくもんを受講すると毎月の記録を書き記していくことになるので、そのお試しです。

ベビーくもんは何歳から?

わが家は、娘が2歳の時に無料お試し体験に行きました。

ちょっと言葉の発達がゆっくりめな子なので、教材も歌も丁度良い感じです。

1歳~2歳位に合わせて作ってあるように感じたので、0歳だと早すぎるような・・・?

習い事感覚で、教室で先生と遊ぶ・お勉強するという経験もいいな~と思いますが、あんまり小さいと本人も分かりませんよね。

私は0歳でのベビーくもんはあんまりおすすめ出来ないかな。

1歳を過ぎて多少の意思疎通が出来るようになってからの方が、沢山のことを学べそうです。

2週間無料体験をやってみて

ベビーくもんは、くもんの教材を使って保護者とお子さんが自宅学習をするのが中心となります。

教室へ通うのは月1回。

教室では一ヵ月の子供の成長の様子や、教材を使ってみての反応などを先生とお話しします。

同じ幼児教育のこどもちゃれんじと一番違うのはここですね。

教室という家とは違う場所で、イスに座って先生と絵本を読んだり、カード遊びをするというのは、子どもにとっても良い刺激になりそう。

先生との相性もあるとは思いますが、娘の場合は合っていたのか「また行きたい」とかなり気に入った様子。

しばらくこどもちゃれんじと併用して、ベビーくもんを受講することにしました!

無料お試し体験は期間限定ですが、キャンペーン中であれば試しに行って雰囲気を見てみるのも良いと思います。

こちらの記事もおすすめ