養老軒のふるーつ大福とまっちゃりをお取り寄せしました。
養老軒は岐阜の和菓子店です。色々なおりじなる大福を販売していますが、中でも看板商品のふるーつ大福はとても美味しいと人気が高くずっと食べてみたかったので念願叶いました!
私は関東在住なのでオンラインショップで注文。
今回選んだのはふるーつ大福とまっちゃりの詰め合わせです。
家族でいただき、噂にたがわぬ絶品の大福だったのでこれから食べてみようと思っている方に向けてレビューします。
ふるーつ大福とまっちゃりの詰め合わせ

ふるーつ大福とまっちゃりの詰め合わせ 10個入り ¥2,937
ふるーつ大福は冷凍便不可なので冷蔵便で届きます。

詰め合わせはこのように綺麗に包装されていましたので、プレゼントに送るのにもぴったりです。
ふるーつ大福が超美味。ふわふわ感はマシュマロ以上

手に持つとずっしりとした重みが。
ふるーつ大福の中には苺、バナナ、栗、ホイップクリーム、つぶあんがぎっしりと入っています。
それを包んでいるお餅が信じられないくらいふわふわ!

大福の中を綺麗に撮ろうと包丁で切ってみたのですが、お餅がふわふわすぎて上手に切れませんでした。
苺やバナナ、クリームなどのずっしり感は写真で伝わるでしょうか?
養老軒の公式HPには「マシュマロみたいにふわふわ」と書いてあったお餅ですが、私はマシュマロよりふわふわ感は断然上だと思います。
例えが良いか分からないのですが、赤ちゃんのほっぺみたいにサラサラでやわらかい。
お年寄りやお子さまでも他の大福に比べてはるかに食べやすいでしょうね。(もちろん気をつけて召し上がってください)
わが子(幼児)も小さく噛みながら上手に食べていましたよ。
ご覧の通り、生クリームたっぷりですがフルーツの甘酸っぱさとマッチしてくどくない。さっぱりとした甘みで評判通りの美味しさでした。
今まで食べた大福の中で一番美味しかったのは確か。

ふるーつ大福についていました。
ウインクした小福ちゃんが出たらあたり。当たるとふるーつ大福と引き換え出来るようです。
ネット通販の場合はどうなるのか・・・?やはり店舗でも引き換えになるのでしょうか。
ふるーつ大福の消費期限に注意
オンラインショップで購入したふるーつ大福は消費期限が到着日を含めて2日です。
また、北海道、青森、九州(一部地域を除く)、沖縄、その地域では到着した当日に消費期限を迎えます。
私も遠方に住んでいるのでもっと沢山購入したいのですが、10個入りが限界でした。
百貨店やスーパーの催事で出張販売があるそうなので出会えたらラッキーですね。
まっちゃりレビュー。抹茶より生クリームが強い?

続いてまっちゃりもレビューします。
こちらは抹茶のお餅の中に、粒あんと生クリームがぎっしり入った商品。
ふるーつ大福よりはほんのひと回り小さめのサイズでした。

柔らかくなりやすい商品のようで、冷蔵庫でしばらく冷やしていただきます。

ふるーつ大福は色々なフルーツが盛りだくさんでしたが、こちらは粒あんと生クリームのみなのでかなりクリームの甘さを感じました。
抹茶のお餅も美味しかったですが、私はあんまり抹茶の渋みは感じなかった(抹茶の深い渋みが好き)ほんのり香る感じでした。
ふるーつ大福よりもまっちゃりの方が甘く感じたのはフルーツの有無の違いなのかな。
幼児も「美味しい!」と全部食べたのでお子様でもいける甘さです。
塩まめ大福をプレゼントに送ってみた【冷凍便】
実家の両親に養老軒の「極-塩まめ大福」を購入しました。
冷凍便なので食べたい時に解凍して1個ずつ食べる事が出来るのは嬉しいですね。

黒豆と特製つぶ餡がぎっしり入っていてとても美味しかったと喜んでいました!
一緒にまっちゃりも送ったのですが、塩まめ大福の方が気に入ったようです。年配の方にはクリームより餡子の方がウケがいいのかな?
自宅用にもプレゼントにもおすすめ!ふるーつ大福は販売期間に注意
ふるーつ大福は販売期間が決まっているので購入時期には注意が必要です。
一方、通年商品は冷凍便での発送なので時期を問わず購入する事が出来、プレゼントにも重宝しそうですね。
実際に両親に贈りましたがめちゃくちゃ喜んでくれました。母の日・父の日・敬老の日などにも使えそう。
期間限定のふるーつ大福も!

ふるーつ大福には期間限定商品があります。
こちらは夏のふるーつ大福。どれも見ただけで美味しいのが分かる(?)という謎能力が発動してしまいますね。
夏以外にも季節にぴったりの美味しそうなふるーつ大福を販売しているようなので、いつか全種類制覇したい。
コメントを残す