こどもちゃれんじとベビーくもん比較。両方受講して分かった私のおすすめ

そろそろ子どもに幼児教材をやらせてあげたい。

こどもちゃれんじとベビーくもんが有名だけど、どっちがわが子に合うの?そもそも違いはあるの?

と悩む方も多いですよね。

わが家も迷いに迷い、いっそ両方受講してみよう!と約半年間こどもちゃれんじ(ぷち)・ベビーくもんの両方を受講しました。

実際に受講してみて、今はよりわが子に合っていた方だけを継続しています。

お試しではなく、実際に受講してみたからこそ分かったことが色々あるので比較しました。迷っている方の参考になれば嬉しいです。

気になる受講料を比較。どっちが安い?

こどもちゃれんじぷち 2,036円/月額
ベビーくもん 2,160円/月額

どちらも2,000円前後と同じような金額です。

こどもちゃれんじの方は1年分を一括で支払うと少し安くなります。

一括払いの場合は20,364円ですので、月あたり1,697円です。

安いのはこどもちゃれんじぷちの方です!

対象年齢は?

こどもちゃれんじbaby 0~1歳
こどもちゃれんじぷち 1~2歳
ベビーくもん 0歳~2歳
ベビーくもんAdvanced 2歳

必ずしもこの年齢でないと受講出来ない訳ではありません。

この年齢は推奨されているあくまでも目安です。

実際わが家はベビーくもん入会時に2歳でしたが、言葉の発達がゆっくりだったため「ベビーくもん」を受講しました。

ベビーくもんは0歳~となっていますが、教材の内容をみる限り0歳では難しいかな~と個人的には思います。

0歳でしたら月齢別教材の「こどもちゃれんじbaby」をおすすめします!

魅力的な教材はどっち?徹底比較

一番気になるのが教材についてです。

こどもちゃれんじとベビーくもんの両方の教材を、実際にわが子が受講した時の画像付きで紹介します。

こどもちゃれんじの教材

こどもちゃれんじぷちの教材は基本的にこのようなセットになっています。

  • えほん
  • エデュトイ(知育玩具)
  • ぷち通信(保護者用冊子)
  • DVD

こどもちゃれんじぷち4月号です。

スタート号なのでいつもよりちょっと豪華。一年を通して使うしまじろうパペットが付いてきます。

リュックは入会特典だったかな・・・?しまじろうが入ります。

こちらは12月号です。

エデュトイは作りがしっかりとしていて子どもが乱暴に扱っても壊れにくいのが嬉しい。

また、子どもに危なくないように設計されているので安心して遊べます。

ベビーくもんの教材

ベビーくもんの教材はこどもちゃれんじに比べるとシンプルです。

  • えほん
  • うたぶっく
  • やりとりぶっく

えほんとやりとりぶっくは毎月来ますが、うたぶっくは無い月もあります。

このように、えほんとやりとりカードの組み合わせの時もありました。

写真右側がやりとりカードです。

仕掛け絵本と王道絵本

こどもちゃれんじとベビーくもんではえほんの中身が全く違います。

この辺りも好みが分かれそうです。

 

こどもちゃれんじは仕掛け絵本の要素が強い。

こんな風なのとか。

こんなにユニークなものもあります。

シールを貼ったり、仕掛けを動かしたりして、子どもが遊びながら学ぶと言うイメージでしょうか。

DVDと連動しているページも多いです、

 

一方のベビーくもんの絵本。

これは毎月1冊もらえる絵本を並べてみた写真です。

一冊一冊が個性的でテイストの違う絵本だな~と思っています。

左下の「きいてごらん」は私は「なんかちょっと怖い」と思ってしまったのですが、意外と娘はこれがお気に入りなんです。

色々な絵本と出会えるのは素晴らしいですね。

仕掛けのあるものは殆どなく、普通の絵本です。親が読み聞かせをすることを前提としているみたいです。

DVDとCDを比べるのは・・・

こどもちゃれんじは毎月DVDありますが、ベビーくもんは毎月ではないですが「うたCD」があります。

今時CDって言うのはどうなんでしょう・・・?(汗)

CDプレイヤーが無いお宅も多いですよね。うーん。

DVDとCDを比べるのもどうかと思ったのですが、こどもちゃれんじのDVDは毎月かなり作りこまれているので、この部分ではこどもちゃれんじの圧勝だと思います。

親向け情報冊子はどっちが良いか

左がベビーくもんの「やりとりレシピ」

真ん中と右がこどもちゃれんじの「ぽけっと通信」「ぷち通信」

あ、わが家がどっちを選んだかバレバレだね。

どちらの教材も毎月親向けの冊子がつきます。

これがなかなか面白いことやためになることが書いてあり、いつも楽しく読んでいます。

個人的にはベビーくもんの方が丁寧で詳しく書いてあるかなぁ~と思っていて、内容が濃いのは「やりとりレシピ」の方ですかね。

子どもには重要?キャラクター

子どもが楽しく続けるために重要なキャラクターについて。

こどもちゃれんじは言わずもがな有名なしまじろう!

とその仲間たち!

毎年映画やコンサートが開催される位人気です。

わが家の娘も大好きで毎週アニメも楽しみにしています。

 

一方のベビーくもん。

キャラクターと言うキャラクターは・・・

あ!この子!

名前はたぶんクロクマ君。

イメージキャラクターなんでしょうか。教材にもちらほら出てきます。

入会した時に貰ったレッスンバッグにもいます。

でも、存在感はしまじろうと比べたらかな~り薄めです。

受講形態を詳しく!ベビーくもんの強み

こどもちゃれんじのベビーくもんは受講形態が異なります。

こどもちゃれんじぷち 教材が郵送で届く
ベビーくもん 公文教室で受け取る

先生と月1回の面談アリ

 

こどもちゃれんじは毎月自宅に教材が郵送されます。

ぷちでは赤ペン先生とのやりとりはまだありません。自宅に届いた教材を親子でやります。

 

一方のベビーくもんは教材は月に1回ある先生との面談で受け取ります。

教室によって違うかもしれませんが、わが家の場合は約30分間マンツーマンで行いました。

私と娘と先生以外はいません。

毎月教室に行く日を決めてその日に通います。

ベビーくもんの先生との面談について

先生との面談ではこの「れんらく帳」を使います。

ここには毎月の子どもの成長を書くページがあり、親が記入して面談に持って行き、これを元に先生からアドバイスを受けることが出来ます。

私は先生からのアドバイスで育児に疲れた心を何度も癒されました。

先生によってアドバイスや面談のやり方も違うと思いますが、

「えほんは一日5分でも大丈夫!頑張り過ぎるとママが疲れちゃうよ」

「出来たこと(結果)だけじゃなくてその過程も沢山褒めてあげるといいです」

など、基本的に私を楽にするような言葉をかけてもらえました。

結局どっちがいい!?こんな人におすすめ

こどもちゃれんじがおすすめな人

  • しまじろうが好き
  • 子どもがハマる知育玩具が欲しい
  • DVDが欲しい
  • 仕掛け絵本が好き
  • 毎月教室に行くのは大変だ

ベビーくもんがおすすめすめな人

  • 先生から子どもの成長や子育てのアドバイスがもらいたい
  • 毎月教室に行くのが苦じゃない
  • 子どもが絵本が大好き
  • 色々なテイストの絵本が欲しい
  • DVDや知育玩具はいらない

両方受講してわが家が選んだのはこっち

約半年間、こどもちゃれんじとベビーくもんを受講してみてわが家により合っていた方を選びました。

選んだのはこどもちゃれんじです。

ベビーくもんは先生との面談は娘も楽しみにしていて、私も凄く良いなと感じましたが、第二子の妊娠で教室に通うのが厳しくなってしましました・・・。

自宅で気軽に出来るこどもちゃれんじ1つに今は絞って受講。

娘はこどもちゃれんじのエデュトイ(知育玩具)が大好きで、毎月楽しみにしています。

また、トイレトレや歯磨きなどの生活習慣を絵本やDVDで自然と学べることも決めてでした。

みなさんの幼児教材選びの参考になれば幸いです。

まずは無料体験から始めると良いと思います。

⇒こどもちゃれんじ無料たいけん教材はこちら

わが家の口コミはこちら