私がつわりが辛いときに一番嫌だったのが食事の準備と食事でした。
何が食べれるのか分からない・・・
買い物に出かける元気すらない・・・
スーパーに行ってNG食品に囲まれながら買い物なんて無理だよ~~!すれ違う人のにおいで吐きそうになるよ~~!そもそもそんな体力は残されてないよ~~~!!!
もう毎日こんなことを考えていました。家族に全部頼めればいいんですが、私は一人でどうにかしなければいけない状況にいたので何とか食料を調達しなければいけなかったのです。
そんな時に、利用してみて初めて有り難みが分かったのが、デリバリーと宅配です!
家にいながらにして、買い物が出来て配達してくれる・・・この制度を考えた人、まさに神ではなかろうかと今更ながらに感激しました。
当時は色々とネットで調べるのすらしんどかったので、これを見た妊婦さんが楽に情報収集出来ればいいなと思って、私のおすすめをまとめてみました。
銀のさら
- ランチメニューが安い
- 好きなネタ一貫から頼むことが出来る
- 冷たくてあっさりしている寿司はつわり中でもいけた
みなさんお寿司は好きですか?お寿司は何とか食べられそうでしょうか?
私はつわりピークが妊娠8週目頃からやってきて、吐きまくりだったのですが何故か寿司は食べられました。冷たさなのか、お酢のにおいなのか、何が良かったのかは分かりませんがとにかくいけました。
銀のさらは妊娠中、何回食べたか分からないほど食べたものです。桶の寿司ももちろんあるのですが、自分の好きなネタが一貫から頼めるのが最大のおすすめポイントです。
モスバーガー
- モスバーガーを家に届けてもらえる
- 濃いソース味は吐き気を誘発しなかった
私がつわり中に唯一食べたいと思ったファーストフードがモスバーガーでした。
マックのポテトはつわり妊婦に大人気なようですが、私の場合は受付ず食べれたのはモスのハンバーガーとポテトです。何故なんだろう?不思議です。マックが駄目で絶望している妊婦さん、こちらを試してみてはいかがでしょうか?
モスのお届けサービスは一部店舗でのみ実施とのことなので、まずは自分の家が配達範囲に入っているか調べる必要があります。
わんまいる
- 冷凍で手作り総菜が届く
- 塩分・カロリー控えめで体に優しい
- 国産野菜100%使用で安心
私はわんまいるのお試しセットを購入しました。個包装になった手作り総菜が冷凍で届くので食べれる分だけ解凍して食べることが出来ます。
おすすめは何といっても解凍するだけの手軽さです。やさしい味付けで食品添加物や塩分などが気になる方にもおすすめです。ただ男性には少し物足りないかもしれません、妊婦さん向けのような気がします。
食宅便
- 冷凍でお弁当が届く
- 揚げ物やしっかり味のおかずもあり、男性にもおすすめ
- かさばるので冷凍庫のスペース確保が必要
私は里帰りしなかったので、食宅便は産後に利用しましたがなかなか美味しかったです。上で紹介したわんまいるとの違いは、しっかりした味付けです。これなら男性でも大丈夫だと思います。
つわりだと料理をするのがかなり辛いですから、作れない時はこちらを利用するのも手だと思います。
パルシステム(生協)
- 重い荷物を持たなくてもいい
- 安心安全な食品が充実
- 冷凍食品も美味しい
パルシステムについて詳しくはこちらの記事をどうぞ
パルシステムは産後に加入し現在も毎週届けてもらっています。つわり中に加入していたら便利だっただろうなぁ~と少し後悔しているので紹介します。
野菜・肉・魚・米なんでも揃っていますが、つわり中には炒めたり煮たりするだけの調理セットがおすすめです。後は冷凍食品の麺類やチャーハンも美味しいのでキッチンに立てない時に重宝します。

イトーヨーカドーネットスーパー
- 注文してから配達までが早い(最短で翌日!)
- 店頭チラシと同じ価格で購入できるのでお得
- 細かい要望にも応えてくれる
つわりの時って今日食べられた物が、次の日にはNG食品になったりすることもあります。そうなると・・・具合が悪いのに食べるものが何もない!なんてことにもなりがちでした。
イトーヨーカドーのネットスーパーはとにかく早いです。食品だけでなく日用品も豊富なのでつわり妊婦にはもってこい!
さらに、注文時の要望欄に書いた要望は出来る限り応えてくれる神対応です(魚の内臓処理等)
まとめ
本当にこの時代に生まれてよかったと思うほど、沢山のサービスがあります。このサービスの力によって生かされていたと言っても過言ではない位、当時は助けられました。
私が食べられたものを、全ての妊婦さんが受け付けるとは思いませんが、どなたかのお役に立てれば幸いです。
つわり関連の記事を他にも書いています
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
コメントを残す