メルちゃんの髪の毛、いつのまにかボッサボサになっていませんか?
わが家にはメルちゃんが2人いますがどちらも例外はなくボサボサです。
メルちゃんの髪の毛はシャンプーできると公式サイトにも書いてあるので、サラサラにすべくシャンプーをしてみました。
今回はいつも使っているシャンプーとウイッグ用シャンプーを用意してサラサラ髪になるかやってみます。
髪の毛ボサボサメルちゃんbefore
シャンプーで洗う前のわが家のメルちゃん2人のbeforeを載せます。
娘のお気に入りのメイクアップメルちゃんです。


この子は髪が長いので絡まったり広がったりかなりボサボサです。
娘に最初に買ったこちらのノーマルメルちゃん。
前から見るとそこまで酷くはないのですが・・・


サイドの癖が強すぎる!(笑) どうしてこうなったんだ。
ボサボサ髪と癖の付いた髪、どちらもシャンプーで綺麗になるのでしょうか。
シャンプーとトリートメントする方法

いつも私が使っているシャンプーとトリートメントを使います。
そこまで高くないですが仕上がりが良くて気に入っています。

洗面器に水を入れてメルちゃんの髪を濡らします。
シャンプーを手に取り、洗面器の水の中に溶かすように入れて髪を洗います。

髪に直接つけるとすすぎが大変になるのでこの方が楽でした。
ウイッグもこのように水に溶かして洗うようなのでこの洗い方がおすすめです。

トリートメント付けた方が良いか分からないけどとりあえず水に溶かしてつけます。

綺麗にすすいでシャンプー終了です。
ウイッグ用シャンプーで洗う

ウイッグ用シャンプーを購入してみました。
メルちゃんの髪の毛にはこちらの方が合っているのでしょうか?
普通のシャンプーとの違いが気になりますね。

同じようにシャンプーを手に取り水に溶かして洗います。
ウイッグ用シャンプーって粘度は低めでサラサラしてるんですね。

あんまり泡立たないですが、丁寧に洗って何度かすすぎます。
乾かす時はドライヤーはだめ!
メルちゃんの髪を洗ったら乾かしますが、絶対にドライヤーはだめです!
パイロットの公式HPにも書いてあります。こちらの公式動画でも乾かし方を紹介していますのでご覧ください。
自然乾燥も冬だとなかなか乾かないですよね。
ちょっとショッキング(?)な画像を載せるのでびっくりしないでくださいね。

メルちゃんの首は取れるのです!
頭の中まで拭くことが出来ますし、よく乾くのでおすすめです。
首を外す時は簡単なのですがはめる時がちょっと大変。
特に冬など寒い時はかたくなってなかなか入らないのです・・・。

そんな時は、体の方をドライヤーで少し温めてあげると簡単に首をはめることが出来ます!
公式のやり方ではないのでこれは自己責任でお願いします・・・。

櫛でとかしながら自然乾燥させます。

髪が潰れそうなので足の上に置いて自然乾燥。
洗面所で乾かしていたら娘が見つけてしまって悲鳴あげてました・・・(汗)
シャンプーでサラサラ髪が復活したよ

見て下さい!サラサラ髪が復活し綺麗になりました。
左が普通のシャンプー+トリートメント、右がウイッグ用シャンプーを使った子です。

あんなに爆発していた髪もだいぶ落ち着いて綺麗になりました。

後ろもまっすぐサラサラです。

櫛もスッと通ります。絡まっていた部分は洗った時に解けたようです。

こちらはウィッグ用シャンプーで洗ったメルちゃん。
髪が短いから?普通のシャンプーを使った子よりも綺麗に見えます。

癖はまだ若干残っていますが、最初の信じられない癖は無くなりましたね(笑)

こちらも櫛はサッと通ります。

メルちゃんのサラサラ髪が復活して娘も大喜びです。
髪がボサボサになってしまった方は是非一度シャンプーしてみてくださいね。
個人的にはウイッグ用シャンプーで洗った方が、落ち着きがよく櫛の通りもより滑らかになったのでおすすめです。
コメントを残す