鬼滅の刃の怖くないグロくない話は何話?残酷なシーンを避けて見たい【アニメ回まとめ】
なるべくそういったシーンを避けながら楽しみたい方に向けて、アニメ「鬼滅の刃」の怖くない話・グロくない話をまとめました。 主観で選んでいますので感じ方に個人差がある可能性があります。また、ネタバレも含みます。 私は鬼滅の刃…
なるべくそういったシーンを避けながら楽しみたい方に向けて、アニメ「鬼滅の刃」の怖くない話・グロくない話をまとめました。 主観で選んでいますので感じ方に個人差がある可能性があります。また、ネタバレも含みます。 私は鬼滅の刃…
映画スタートゥインクルプリキュア「星のうたに想いをこめて」を子供と一緒に観てきました。 親子でプリキュア大好きですが、前作のスタプリ映画「ミラクルユニバース」は正直私にはがっかりな作品だったので、 本作はどうなのかな?と…
これから冬公演のチケット申し込みが始まるので色々と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 2019年スタートゥインクルプリキュアドリームステージに子供と2回(別会場)行った私がこれらの疑問にお答えします。 プリキュアド…
2019年秋のプリキュア映画は「スタートゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」 公開日は2019年10月19日(土)に公開しました。 親子でスタプリ映画最新作を観た感想を詳しく記事にしています。気になる方は以下の…
2019年のアンパンマン映画「きらめけ!アイスの国のバニラ姫」を子供と観てきました。 メインキャラクターはアイスの国のお姫様であるバニラ姫。そしてコキンちゃんもこの作品ではメイン級の扱いと可愛い女の子二人が中心のストーリ…
2018年公開の「かがやけ!クルンといのちの星」はアンパンマン映画通算30作品目。 30周年記念作品として相応しいストーリーと面白さで、私の中では間違いなく歴代映画トップ10に入ります。 アンパンマンとバイキンマンが同じ…
アンパンマン大好きなわが子と一緒に映画を観に行きたいけれど不安。 映画館で何歳くらいから楽しく観れるかな?そもそもいつから有料になるの? アンパンマン映画で映画デビューするお子様は多いですよね。実はわが子もアンパンマンで…
小さい子供が大好きなアンパンマン。わが家の子供達もアンパンマンが大好きです。 アンパンマンの映画は作品一つ一つにテーマがあり、子供にもメッセージが伝わりやすいように作られているなと思っています。 現在31作品の劇場版が公…
2019年秋のプリキュア映画「スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」 2019年10月19日(土)ロードショーです! 3連休初日の土曜日なので今回も親子連れで賑わいそうですね。 春の映画「プリキュアミラ…
2019年のアンパンマン映画「きらめけ!アイスの国のバニラ姫」 毎年、子供たちに大人気のアンパンマン映画、今年の舞台はこちらも子供たちが大好きなおいしいアイスを作っている「アイスの国」です! アイスの国のバニラ姫の成長ス…
プリキュアミラクルユニバースを3歳の娘と観てきました。 映画に行くのをずっと楽しみにしていて指折り数えていた娘、予習を兼ねて歴代のプリキュア映画を親子で何本も観て準備は万全です。 事前にチラッとレビューを見てみると皆さん…
しまじろうのアニメは何歳くらいから楽しめるの? コンサートに行ってみたいけれどいつデビューさせようか悩む・・・ 私も娘たちもしまじろうが好きなのでアニメ・映画・コンサートなど色々経験してきました。わが家の娘たちや周りのお…
しまじろう30周年記念作品である、劇場版しまじろう「まほうのしまのだいぼうけん」を見てきました。 今作は初の全編アニメ映画です! 今までのしまじろう映画では、アニメの間に実写パートがあったのですが、これが無くなりました。…
親子でしまじろうが大好き。毎週のアニメはもちろん、しまじろうコンサートにも行きます。 最近は週一のアニメでは物足りず、昔のアニメを探して見たりする程しまじろうにハマっています。たぶん私が子どもの頃のやつも見てるな・・・。…