母の日のプレゼントって毎年贈っていると、アイディアも尽きて来て悩みますよね。
定番はやっぱりカーネーションですが、実は「お花はあんまり嬉しくない」というお母さんって意外と多いのです。
実は私の母もそうなのですが、花束は枯れたらもったいないし、鉢植えは育てるのが面倒くさいと言うので、いつも花以外のプレゼントを用意しています。
毎年カーネーションを贈っているから、今年は違うものを贈りたい!
花以外で喜ばれるプレゼントが分からない!
そんなあなたに、母の日に花以外でおすすめのプレゼントをまとめました。是非、参考にしてみてくださいね。
コンテンツ
フォグリネンワークのエプロン
fog linen work(フォグリネンワーク)/リネンフルエプロン グレーホワイトストライプ
自分では買わないような、ちょっと素敵なエプロンをプレゼントすると喜ばれます。フォグリネンワークのエプロンなんてどうでしょうか?
シンプルでどんな服にも合うリネンのエプロンは使いやすくておすすめです。リネンなので洗濯するたびに風合いが増してくるのも愛着が湧いてきます。
フォグリネンワークは甘すぎないデザインで大人の女性にとても人気のあるブランドです。
睡眠化学のパジャマ
質の良いパジャマで眠ると不思議と寝つきも良くなるように感じます。私のおすすめは、ワコールの「睡眠化学」というブランドのものです。
- 動き
- 温度
- 肌
この三つのここちよさにこだわって作られた上質なパジャマで、ワコールのロングセラー商品です。様々な種類があるので、好みに合わせて選べるところもポイントが高いです。
スポンサーリンク
ペンドルトンのブランケット
女性は年齢を重ねると冷えが気になると言う方も多いです。ちょっと肌寒いときに使えるブランケットは重宝されるのでいいですよ。
ペンドルトンはアメリカで人気のあるブランドで、特にタオルブランケットが有名です。
表面はしっとりとして裏はサラッとしている快適な使い心地で、大判なのでひざ掛けはもちろん肩から羽織る事も可能。柄も豊富でとってもおしゃれなのでインテリアにも馴染みます。
キタムラのバッグ・小物
キタムラは横浜元町に本店のあるブランドで、50代60代の女性には人気が高いです。
皮のバッグや小物が中心ですが、お値段は海外ブランドに比べると抑え目でプレゼントでも手が届きやすいです。
シンプルながら、上品で使い勝手も良いのでお出かけにはぴったりですよ。
無印良品のホーロー保存容器
お料理好きなお母さんに、無印のバルブ付き密閉ホーロー保存容器をセットで贈るのはいかがでしょうか?
作り置き食材の保存容器としてはもちろん、オーブンにも使えるのでグラタンやパンも作れます。蓋にバルブが付いているので液体とにおいが漏れず、冷蔵庫の中を清潔に保つことが出来る人気商品です。
サイズも豊富なので、いくつかセットにしてプレゼントすると喜ばれます。
無印の服や小物に刺繍をしてプレゼントするのも素敵ですよ~!
ダスキンのギフトカード
毎日家事を頑張っているお母さんに、少しだけ楽と自分の時間をプレゼントしませんか。
エアコン、キッチン、トイレ、浴室など普段のお掃除では手の届かない細かい所まで、プロがキレイに掃除してくれるギフトカードです。
金額によって選べるサービスは違いますが、ギフトカードの有効期限は3年と長いのですぐに使わなくて良いのも嬉しいですね。
伊藤久右衛門の抹茶チョコレート
京都の宇治に店舗を構えるお茶屋さん、伊藤九右衛門は抹茶チョコレートが絶品です。
宇治抹茶を贅沢に使った生チョコレートは、口の中にいると抹茶の良い香りとホワイトチョコの甘みが絶妙で、ついつい沢山食べてしまいます。
大福、あんみつ、もなかなど和菓子も沢山揃っていてギフトも充実しているのでプレゼントに最適です。
母の日ギフトも可愛い包装で毎年人気の商品、チェックしてみてはいかがでしょう。
ルタオのドゥーブルフロマージュ
言わずと知れた人気チーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」ですが、母の日用に作られたケーキが華やかでとっても可愛いのです。
日比谷花壇とコラボして作ったものや、アダムエロペとのコラボなど、ケーキとプレゼントがセットになっているものも人気があります。
母の日ギフトは数量限定なのでお早めに購入される方が良いですよ。
ルタオで母の日ギフトを見てみる
カルチャペック紅茶店のギフト
紅茶が好きなお母さんには、是非カルチャペック紅茶店のギフトをおすすめします!
吉祥寺が本店ですが、関東を中心に少ないながらも店舗があります。ただ私はネットの方がゆっくり選べるのでいつもネットで買います。
味もとても美味しいのですが、カルチャペックは何といってもパッケージが本当に可愛いんです。
ほんわかしたイラストに、取っておきたくなるような素敵な缶なのでプレゼントには最適。ギフトもかなりの数があるので、紅茶だったらこのお店がいいですよ。
カルチャペック紅茶店で母の日ギフトを見る
セゾンファクトリーのドレッシング
セゾンファクトリーをご存じでしょうか?
手作り、徹底的な素材の追求にこだわって商品を作っている山形県にある会社です。全国の有名百貨店や高級ホテル等で商品を取り扱っています。
スーパーに売っているドレッシングとは、全く違った素材本来の味が楽しめるドレッシングは初めて食べると美味しさに驚きます。
ドレッシングの他にもジャムやフルーツソースもおすすめです。
普段、なかなか食べられないものだからこそ母の日のプレゼントにどうでしょうか。
感謝の気持ちを伝えよう!親孝行はやろうと思った時にやる
大人になると、当たり前ですが親もどんどん歳をとるのを感じます。
「母の日のプレゼントどうしようかな~」と思ったなら、是非渡してください。プレゼントじゃなくても手紙だけでも良いし、一緒に食事でも良いですから、感謝の気持ちを伝えるのは大切です。
普段、親がいることの幸せは当たり前すぎてあまり実感ありませんが、親孝行出来るってそれだけで幸せなことです。
母の日、父の日、誕生日はいつも忘れずになにかしらしています。もちろんお財布と相談しながらですが、自分の為でもありますね。
プレゼントをあれこれ選ぶのが好きなので、毎年姉妹で相談しながら決めています。兄弟がいれば一緒に渡すのも良いですよ。
コメントを残す