「まあるいよだれかけ」で有名なMARL MARL。
こちらのスタイを何枚も持っている私ですが、お食事エプロンがあまりにも可愛いので一目ぼれで購入。
サイズ選びやお手入れの方法など実際に購入した私のリアルな口コミを、購入を検討中の方に向けて書きます。
実は結婚式に子供がマールマールのエプロンを着用しました!その時の様子もこっそり教えますね。
マールマールのエプロンbouquetを徹底レビュー
マールマールのエプロンのスタンダードコレクションは現在3種類あります。
- bouquet(ブーケ)
- garcon(ギャルソン)
- palette(パレット)
ブーケとギャルソンはベビーとキッズの2サイズ。パレットはワンサイズですが70~80cmなのでベビーサイズですね。
女の子も男の子もどっちも可愛くて人気のある商品です。
まるでドレスのようなお食事エプロンbouquet

着用画像を見ただけで可愛すぎてときめきますよね。
女の子のエプロンはふんわりとしたワンピースのようなデザインです。スカート部分のタックが沢山入っているので歩くだけでふわふわ。

こちらが私が購入したbouquetのrose pinkです。サイズはベビー。
モデルの女の子が着ているのと同じものなんですが、ちょっと光のの加減で色が全然違って見えますね・・・。
明るいところで見ると、ちょっとくすんだピンクです。

バックスタイルも可愛すぎる。
エプロンだと言われなければ知らない人は分からないと思う。キャミワンピースみたいです。

チュールのリボンは着用するとこんな感じになります。
こちらのリボンは縫い付けてあるので、ほどけたり崩れたりする心配はありません。

座ってもこんな感じでふんわりしています。
サイズ調節は首と腰の二カ所

bouquetもgarconもサイズ調節は、首と腰の二カ所あります。
paletteはすっぽりかぶるタイプなので少しこちらとは違いますね。
どちらも二段階に調節出来るので、多少大きい位ならここで合わせられます。あんまり大きいと首のところがぶかぶかで、飲み物とか中にこぼれてしまうので注意。

こちらは腰の部分の調節ボタンです。
身体の大きさに合わせて二段階調節が可能です。
サイズはどっちを買う?ベビーとキッズで迷ったら

マールマールのエプロンには、ベビーとキッズの2サイズがあります。

上の写真を見ても3歳10ヵ月の女の子がベビー・キッズの両方のサイズを着れちゃってますもんね。
公式では
- ベビーサイズ(80~90)推奨年齢0~3歳
- キッズサイズ(100~110)推奨年齢3~6歳
と書いてありますが、なかなかサイズ選びが難しいです。
私個人的な考えではありますが、購入するのが2歳前後ならキッズサイズがいいのかな?と思いますね。
マールマールのエプロンは首の所が割と詰まっている作りなので、標準体型の2歳の娘でベビーサイズはほぼぴったり。
調節ボタンも首・腰ともに一番短い部分で止めていますので、これ以上成長するとパツパツです。
お子さんの体型にもよりますが、0~1歳はベビーサイズ・1歳後半から2歳以上はキッズサイズを購入する方が長く着られます。
お食事エプロンとしての性能は?使いにくいって本当?
マールマールのお食事エプロンは大好きですが・・・正直、性能面で優れているかと言うと微妙です。
特にベビーサイズを使う小さいお子さんの場合、まだ上手に食べられず結構こぼしてしまいますよね?
マールマールのエプロンは撥水加工はされているものの、食べこぼしをキャッチするポケットが無いので、食べ物が滑って床に落ちてしまいがち。
日常的に使うのなら、ある程度こぼさず食べられるようになる年齢の方が使えると思います。
キッズサイズが着られる年齢まで待って、買うのも長く使うには良いです。
でも、小さい子が頑張っておしゃれしている感が好きな私は、ベビーから買ってしまいました(笑)
お食事エプロンとしての性能を求める方は、こちらの記事で人気商品を比較していますので参考にしてくださいね。
結婚式にマールマールのエプロンを着用!フォーマルとの相性は?
結婚式・披露宴で子供に着用させるお食事エプロンにマールマールのエプロンを検討される方も多いと思います。
わが子もbouquetを着用しましたよ!
子供用ドレスの上から着用しても違和感なくむしろ可愛さ倍増でした。周りの人からも褒められて本人もご機嫌で過ごせたので良かった。
また、スカート部分が長いのでイスに座った状態でぽろっとこぼしても上手にキャッチしてくれました。
日常的に使うというよりは、結婚式やお呼ばれなどの方がぴったりです。フォーマルにも対応できるエプロンは貴重。
フォーマルな雰囲気を壊さずさらに可愛くなります!
写真写りも良いから記念日などのおめかしにもぴったりですね。
マールマールのエプロンお手入れ方法は?
マールマールのエプロンは洗濯機で洗えません!
洗う時は手洗いになります。これが面倒くさいと感じるかどうかは・・・人によります(笑)

私はいつも洗面器に洗剤を入れて手で揉み洗い。何度かすすいで軽く絞って干しています。
水切れは結構良いので干していつも数時間でほぼ乾いていますね。(その時の気温等にもよりますが)
この手間が私は面倒くさいので日常使いではなくほぼお出かけ用にしています。日常使いは食洗機で洗えるものを使っています。
絶対に洋服を汚したくない場合は防御力の高い長袖エプロンがおすすめです。
種類豊富で選ぶのも楽しい。プレゼントにもおすすめだよ
女の子らしいブーケはまるでドレス!
人気のクリームやローズピンクはデザインも色も甘々ですごくキュートだし、柄物も子どもっぽさがあっていいな~と思います。
⇒マールマールのブーケを詳しく見る

ギャルソンはデザインは大人っぽいんですが、これを子どもが着るとかっこ可愛さ倍増です。
どんな服にも合いそうなデザインなのも嬉しいですね。シンプルなカラーと、遊び心のあるプリントシリーズはどっちにしようか迷う。
⇒マールマールのギャルソンを詳しく見る
出産祝いなどのプレゼントにも最適
マールマールの商品はプレゼントでもらうと本当に嬉しい!
それは自分で買うにはちょっと迷うお値段だから・・・(笑)
私はエプロンは自分で買ったのですが、マールマールのスタイをいただいて、もらった瞬間めちゃくちゃ喜びましたからね。
雑誌とかで見て、「可愛いなぁ~」とは思うのですが、色々とお金のかかる時期でそこまで手が回らなかったりするんですよね。
だから個人的には、欲しいけどちょっと躊躇するベビーグッズってものすごく嬉しいです。
出産祝いを迷っている方、マールマールのエプロンはおすすめ。
公式は10,000円(税込み)以上で送料無料。
送料込みで最安値は楽天だと思います。ただ、公式は有料ですがギフトラッピングが可愛いので検討してください。